下蒲刈町へ行ってみよう♪〜中国新聞コラボ企画

2018年10月31日 中国新聞さんとコラボして、下蒲刈の魅力を伝える広告と記事を書きました。
KUREPのWEBとSNSでは   のハッシュタグで、下蒲刈の情報をさらにつなげていきますよ!皆さんもチェックしてくださいね。

「下蒲刈町へ行ってみよう♪〜中国新聞コラボ企画」

呉市の南東に位置し、呉市内から車で30分ほど、広島市内からだと1時間半くらい。
安芸灘大橋を渡ると、呉市下蒲刈町に到着です!のんびりした島らしい空気があふれています。

しかし、この小さな島には、文化と歴史がぎゅっと詰まっているんですよ。
江戸時代から潮待ち、風待ちの船が立ち寄る海上交通の要所として知られ、朝鮮通信使の一行や参勤交代する西国大名も立ち寄った、由緒正しい島のなのです。そして、その歴史と文化の流れを汲んで、小さい島ながら島内には美術館や資料館、庭園など様々な見どころがたくさん!

現在は、瀬戸内の島々を結ぶ「安芸灘とびしま海道」の玄関口として、観光だけでなく、風光明媚な景色を楽しめるので自転車乗りやランナーにも人気です。

まずは、「松濤園 朝鮮通信使」へ。

松濤園は4つの資料館があり、美しい庭園を回遊するスタイルの博物館です。建物、展示作品、日本庭園、景色、と様々な魅力を備えています。


朝鮮通信使の資料や模型、民芸品が展示された「馳走一番館」、1600年~1700年後半の貴重な古伊万里の名品が眺められる「陶磁器館」、紀元前~1800後半までの西洋の照明器具のコレクションが並んでいる「あかりの館」、海上の警固についた御番所を復元した「蒲刈島御番所跡」で構成されています。

特に注目なのは「馳走一番館」に展示してある「朝鮮人来朝覚備前馳走船行烈図」です。2017年にユネスコの「世界の記憶」に認定された世界レベルで評価された展示品は必見です。1748年に朝鮮通信使が航海した時のたくさんの船や街の様子、当時の生活など細かい筆致で描かれてお、華やかな歴史のロマンを感じることができます。

園内の建物は、和風建築の伝統様式を残す古民家をわざわざ移築したもの。中身の展示品はもちろん建物自体も興味をそそります。それぞれの建物が陶磁器や明かりなど、テーマごと楽しめるようになっているので、飽きることがありません。

中には、マニアがびっくするような高価な陶器や展示品があるので、ワクワクしながら探してみては。

 

次は、松濤園からほど近い場所にある「蘭島閣美術館」へ。

総檜造り、木造建築を誇る美術館は、靴を脱いで入館。寛いだ雰囲気で美術作品が楽しめます。しかしながら、所蔵品のコレクションは、須御阿弥赫土、奥田元宋、平山郁夫など、日本を代表する近代作家の作品を約2200点と充実。季節ごとにテーマを変えて展示しています。

 こちらの美術館では、美術館のホールで開催される「ギャラリーコンサート」が好評です。毎月第3土曜はクラシックを中心としたコンサートを2001年から開催。世界や全国各地で活躍する演奏家のステージには、毎回訪れる根強いファンもいます。アットホームな雰囲気で、演奏家たちからは「世界一、奏者と聴衆の距地が近いコンサート」と言われるほど、間近に感じられる演奏が体験できますよ!

建物をさらに楽しむには「蘭島閣美術館」からすぐにある「白雪楼」もおすすめです。江戸末期の豪農だった邸宅を移築。

可動式の壁を備えた和室は全国でも貴重な建物だそう。庭や瀬戸内海のキラキラ輝く海を眺めながら、抹茶で一息つくこともできます。

 

美術好きには、“歴史と美術”をテーマにした「三之瀬御本陣」にも、どうぞ足を運んでください。建物は、江戸時代に朝鮮通信使を迎える際に大切な案内役をした対馬藩一行の宿泊所「本陣」の外観を復元しています。趣のある建物ですが、中は近代設備の整ったユニークな美術館です。

江戸時代の甲冑や火縄銃、姫駕籠など歴史的を感じる展示品と、京都洋画壇の巨匠・須田国太郎の作品の常設展示、独立美術協会の作家の作品など、まさに歴史と美術の両方を鑑賞することができます。

そして、ここにはめちゃくちゃ可愛い展示があるんです♪

2階には須田国太郎ゆかりの品がコレクションされた展示室があるのですが、愛用した帽子やトランクのほか、胸キュンなのがグリコのおまけコレクションです!

 

 

木製やセルロイド、布や紙で作られた素朴で時代を反映させたおまけたち。もう、この可愛さと言ったら~~。グリコと国太郎さんの愛を感じますよ!ここまでグリコのおまけが揃っているは実に貴重らしく、グリコ本社の人も訪れて感動されたとか。

のんびりした島時間の中で、歴史と美術の見所いっぱいの呉市下蒲刈町。
一度足を伸ばしてみませんか?

公益財団法人 蘭島文化振興財団→(HP)
広島県呉市下蒲刈町下島2361-7
0823-65-2029
施設休館日 毎週火曜日

 

関連記事

  1. 日本遺産「亀ヶ首発射場跡」へ

  2. chouchou_espace-シュシュ イースペース(KUREATOR vol.3)

  3. かが

    編集長のyasukoです。

  4. 第28回 「呉の街あるき」(二河の平地を歩こう )レポート

  5. 「第8回まち歩き」すずさんを想いながら

  6. 長浜の「恋虹ベンチ」を見に行こう💖