長浜の「恋虹ベンチ」を見に行こう💖

先日、「恋虹プロジェクト」という企画でオーストラリアからゲストがあるということで長浜の「三角浜公園」へ行ってきました。

戦後、桜元信子(チェリーパーカー)さんとオーストラリア兵士ゴードンパーカーさんが、白豪主義という苦難と国を越えて成就させたラブストーリーがありました。

ふたりはこの公園で海を見ながら、人知れず愛を育てたのでしょう。
「戦争花嫁」第一号として海を渡った信子さん。

その証として「長浜里山を愛する会」や有志の皆さんが「恋虹ベンチ」を   クラウドファンディングで呼びかけて制作し、信子さんの息子さん夫婦がオーストラリアから見に来られました。


オーストラリアと日本を繋げるラブストーリーに、こうしてご縁があって、時代や世界を超えて、こうした温かい繋がりが出来るんて、本当に良いお話です。

平成30年 第6回広南劇場で披露された創作劇「広で生まれた恋がある 世界にかけた虹がある」

様々な思いとご縁、そしてお世話がなければ実現できなかったこと。

当日は、関係者の皆さんがパーカーさんの歓迎のために集まり、終始温かい歓迎ムードに包まれていました。
こうした関係者の皆さんの思いが、もっと繋がっていきますように。

そして、このベンチが恋を成就させるラッキースポットになったらいいなぁ〜❣️

どんな世の中でも「愛」が繋がるって素敵ですよね。

※現在、信子さんは94歳。パーカーファミリーは現在76人(お嫁さん、お婿さん、孫、ひ孫、玄孫含む)。
オーストラリアで沢山の家族やお孫さん、ひ孫に囲まれて、お幸せに暮らしているそうです。

「恋虹(こいにじ)PROJECT」

ぜひ、皆さんも長浜を散策がてら、このベンチを見に行ってくださいね。
世界と時代を超えた「愛」に想いを馳せて、幸せな気持ちになれるかも💏

10月9日 信子さんの息子ロバート・パーカー夫妻 恋虹ベンチへ

 

関連記事

  1. 「白鴻」

    ☆第6回やすうら蔵まつり

  2. 第3回まち歩き「 二河峡」

  3. 呉グルメマップ(by KUREP)

  4. ドライブイン「せと」がラーメン店に!

  5. 第21回 呉の街あるき(宮原通貫コース)レポート

  6. ☆電車に乗って川尻で乾杯!

  1. 第24回「街あるき」(阿賀を歩きましょう)レポート

    2023.11.28

  2. 第23回 呉の街歩き(鉄管道路を歩こう)レポート

    2023.10.27

  3. 長浜の「恋虹ベンチ」を見に行こう💖

    2023.10.13

  4. 【呉街あるき/両城・川原石編】動画

    2023.07.23

  5. 第21回 呉の街あるき(宮原通貫コース)レポート

    2023.06.25

  1. 「海上自衛隊呉地方総監部」見学会

    2022.04.05

  2. 呉のデリバリー・テイクアウトができるお店紹介☆一覧

    2020.04.23

  3. 「KUREP➕(クレッププラス)」誕生!

    2019.09.20

  4. 呉グルメマップ(by KUREP)

    2019.01.30

  5. あしあと

    ☆中国語でも呉の魅力を発信!

    2018.05.24

公式facebookページ

Deep Kure(English) 呉情報の英語版

KUREPおすすめリンク