呉市内からちょっとのエリア
広、焼山、安浦など、呉市内から少し離れたエリア
-
呉のデリバリー・テイクアウトができるお店紹介☆一覧
呉のデリバリー・テイクアウトができるお店☆一覧☆お店情報の一覧はこちらから(エリア別) ↓↓↓ 少し見えやすくなりまし…
-
第十一海軍航空廠 廠長官舎。さよなら恵光荘。
今朝、面白いアンテナを持っている友人から「広の国際大学横にあるミツトヨ所有の”第十一海軍航空廠 廠長官舎”の取り壊しが決…
-
漁師の誇り「とんてことん」
呉市、阿賀町で毎年この時期に開催される漕船祭、通称「とんてことん」。飾り付けた船が見られる珍しいお祭りなのですが、実…
-
安浦町の幸せコロッケ復活!
呉市安浦町にある「平西精肉店」は、コロッケが美味しいと評判のお店。昨年の西日本豪雨災害で、こちらのお店も被害を受け、…
-
happinclaire.-ハピンクレール(KUREATOR vol.2)
呉界隈にいる、優れた感性と技術を持った作り手。そんな作り手やモノを応援したい!と立ち上げた新企画!呉(KURE )と作り手…
-
ゆるりと時間が流れる「仙人珈琲」
呉市川尻町にある「仙人珈琲」をご存知でしょうか?”仙人”というからには、おじいさんがいるのかな?辺境のすごい場所でやっ…
-
復活した東陽軒!
昨年、呉市広町の広交差点の東陽軒が閉店して寂しく思っていたところ、車を運転している時に「おや!お店の暖簾が新しくなっ…
-
呉グルメマップ(by KUREP)
<マップできました!>呉に観光に来た人に、オススメしたい老舗のお店!これまでKUREPの記事で紹介しているお店の中からピッ…
-
☆夏は「ぶっかけ地獄」の季節ですよ〜!
「うどんの天」の店長、村松さんの朝はいつも早い。毎朝5時前には店に入り、6時にはお店を開けます。新広界隈でも、朝から…
-
☆広商店街で立ち飲みビール♪
広交差点から入ってすぐ、広商店街に立ち飲みのビアスタンド「ここからビート。」ができました。オープンして一ヶ月(2018年…