ニュース
-
呉の文化財訪ね歩き「旧澤原家住宅」
先日、国重要文化財になっている「旧澤原家住宅」を見学しました。広島と呉を舞台にした人気のアニメ映画”この世界の片隅に”…
-
ご縁を広げて♪
こんにちわ!「KUREP」です。嬉しい事に、呉高専の学生さん達もKUREPメンバーとして、編集やホームページの制作などに関わっ…
-
西日本豪雨災害から2年
本日、呉市役所にテントを寄付しました。これは西日本豪雨災害の時にアウトドア義援隊さんからお預かりしたものです。大阪か…
-
第5回「呉のまち歩き」〜宮原上道路探索コース
2021年6月27日(日)に、ようやく第5回の「まち歩き」を開催しました。緊急事態宣言により日程の変更をし、待ちに待ったこ…
-
ふうちゃんの見た呉空襲
2021年3月20日。曇り。和庄児童公園にある呉空襲の供養地蔵尊に、有志が集まって防空壕の復元地図を奉納しました。コロナ禍…
-
第六潜水艇殉難第112回追悼式
旧日本海軍の潜水艇「第六潜水艇」は、明治43年(1910)4月15日、訓練のため呉軍港を出航。山口県岩国市沖で沈没し、乗組員14…
-
☆インスタ映えする時計ベンチ登場!
中通り二丁目の梶本時計店の前に、ユニークなベンチが並んでいます。時計のベルトと歯車をイメージしたもので、呉高専の学生…
-
「海上自衛隊呉地方総監部」見学会
呉市にある「海上自衛隊呉地方総監部」を見学してきました。現在の「海上自衛隊呉地方総監部第一庁舎」は、「旧呉鎮守府庁舎…
-
再び、日本遺産「亀ヶ首発射場跡」へ
2021年11月7日、またまた船をチャーターして、倉橋島の東端にある「亀ヶ首発射場跡」へ行ってきました。ここは「亀ヶ首発射場…
-
第2回まち歩き「和庄コース」
先日、竹本哲朗氏が案内する第2回の「まち歩き」を開催しました。明治20年のこの記述をたどるワクワクのコースです!「県…